英智学館
  • 資料請求
  • 教室見学
  • 無料体験
  • お問い合わせ

仕事内容

私達の仕事

子どもたちの個性や学力は一人ひとり違います。集団でも個別でも、子どもたちに寄り添った心の通う指導でなくては、子どもたち一人ひとりの可能性を大きく育むことはできません。英智学館では、個別指導による学習指導に加え、子どもたちが自ら考え目的を達成できるよう自主学習指導にも力を入れています。子どもたちや指導法、そして保護者の方々とまっすぐに向き合い、子どもたちの未来を切り拓いていく。目標を達成したときの子どもたちの笑顔を原動力に自分自身も大きく成長できるフィールド。それが英智学館です。

私たちの一日

出勤・教材準備
出勤・教材準備

勤務はスーツが基本です。出社したら担当通塾生の出欠確認や新規入塾生の来校予約を確認。教室の清掃、指導内容の確認、教材準備など指導へ向けた準備を進めます。

ミーティング
ミーティング

通塾生や保護者に関する情報を教室スタッフ全員で共有します。また、配布物や本部などからの連絡事項の確認、新人講師の指導なども授業前のミーティングで行います。

保護者との面談
保護者との面談

通塾生の現状や課題を保護者さまと共有しながら指導を進めていきます。学習面談、電話連絡、指導報告書などをとおして、ご家庭とのコミュニケーションを図ります。

保護者との面談
保護者との面談

子どもたちの性格や学習レベルに応じて個別指導を進めていきます。マンツーマンの指導で、解説と問題演習をバランスよく組み合わせた授業を行っていきます。

授業(個別指導)
授業(個別指導)

ゼミでは、各単元のポイントを効率よく指導していきます。個別指導では持ちにくい子どもたちの競争意識や学習意欲を高めていきます。

授業(ゼミ)
授業(ゼミ)

授業後は交通安全や防犯指導を行いながら通塾生を見送ります。指導上で気になることがあればご家庭に電話連絡。指導記録や日報などを記入し、整理整頓をして退社します。

エントリーはこちら
  • 無料体験はこちら
  • 資料請求